私はYouTubeチャンネル「サンエン台湾」をたまに見ているのですが今年の二月、台湾冷凍釈迦頭販売を行っている告知動画をみてネット購入してみることにしました♪(※PR案件ではありません)~今回の登場人物~☆詳しい登場人物紹介はこちらから→当ブログの登場人物紹介とっ ...
カテゴリ:日常 > 気になるもの食べてみた
カルディで「ぽてとりんごのスプレッド」を買ってみた♪
カルディは美味しそうな食べ物いっぱい♪サツマイモ好きな方におススメです(*^^)vパンに塗る時は全くもったりせず、スルスルとスプレッドが滑らかに伸びて簡単に薄く塗れます。お味はサツマイモ味が強く、サツマイモの味がした後からほのかにリンゴ味が追いかけてくる。甘さ ...
鳥取県の梨「新甘泉」がとても甘くて美味なのでお姑さんにすすめてみたら
梨大好き(*´ω`*)~今回の登場人物~☆詳しい登場人物紹介はこちらから→当ブログの登場人物紹介果物の旬が過ぎ去るのは早いからね(;´∀`)でもおかん、こんなこと言ってたけど翌日さっそくスーパーに行って梨買ったみたいですよ。新甘泉(しんかんせん)ってネットでみた ...
塩だれの素「焼肉ザパンチ」でたたきキュウリを漬けてみた♪
焼肉ザパンチの塩だれで焼き肉を食べると美味しい(*^^)v~今回の登場人物~☆詳しい登場人物紹介はこちらから→当ブログの登場人物紹介私以外の家族は生野菜が嫌いなのだ(;´∀`)母上は歯が悪いのでキュウリは固いから苦手みたい。でもキュウリ好きならこの焼肉ザパンチのた ...
【インスタントラーメン】九州ラーメン ロン龍とんこつ味を食べてみた!
以前買った「日の出製粉」さんの「赤龍」というインスタントラーメンが美味しかったので、別のラーメンも買ってみたよ(*^-^*)(※PRではありません)↓詳しくはこちらのお話しをどうそ♪ ~今回の登場人物~☆詳しい登場人物紹介はこちらから→当ブログの登場人物紹介日の出 ...
【お取り寄せグルメ】高知かわうそ市場で須崎勘八のお刺身柵を注文してみた!
↓以前高知かわうそ市場さんで注文した大月鰤が非常に美味だったので、 それ以降高知かわうそ市場さんのサイトを時々チェックしています。(※PR案件ではありません)今回はセールで40%OFFになっていた須崎勘八半身のお刺身柵を注文してみました。(※現在は私が注文した品のセ ...
「九州ラーメン赤龍」という美味しそうなインスタントラーメンを食べてみた!
ラーメン大好き(*´ω`)~今回の登場人物~☆詳しい登場人物紹介はこちらから→当ブログの登場人物紹介美味しかった♪(*´ω`)パッケージ赤いし、商品名も「赤龍」だからめっちゃ辛いかも?と衝動買いした後悩んでいたんですが(私は胃腸が弱い&夫は辛いもの苦手)ほんのピ ...
ANAのレトルトカレーをお姑さんにお裾分けした時の話
ANAオリジナルのレトルトカレーがネットで購入できると知ったので買ってみました(*^-^*)~今回の登場人物~☆詳しい登場人物紹介はこちらから→当ブログの登場人物紹介勿論イギリスに行ったことも行く予定もありません(^▽^;)ちなみに現在イギリス行きのファーストクラスって ...
28万匹の養殖ブリが廃棄の危機!?高知かわうそ市場さんの大月鰤を頼んでみた!
去る11月、高知かわうそ市場さんのTwitterがネットやニュースで話題になっていました。高知かわうそ市場@kawausoichibaコロナの影響で高知県の養殖のブリが28万匹余っています。一年半愛情を込めて育てた一級品ブリを、廃棄せず少しでも皆様の食卓に届けたいです。通常5280円 ...
オススメレシピ♪炊飯器とパスタソースを使って簡単美味しいほたてめし!
~今回の登場人物~☆詳しい登場人物紹介はこちらから→当ブログの登場人物紹介多分、夫はカレー、シチュー、ハンバーグ以外のメニューは意識にない↓このレシピのほたてめし、簡単めちゃうまなんでお気に入りです♪ ↓赤とうがらしってなってるけど、炊き込んだご飯の味は全 ...
業務スーパーでじゃがいも料理「ロスティ」のレトルトパウチを買ってみた!
理想と現実の剥離半端ない('A`)どう作るのが正解だったんだろう↑これが今回業務スーパーで買ったロスティのパッケージググってみると「ロスティ」とは「スイスのじゃがいも料理」と出てくるんだけど…。これには「ドイツで親しまれている」と書かれていたから、しばらくドイ ...