株式投資あるある話(多分)
~今回の登場人物~

結構お店と違う企業名の会社多い
なのでパパっと正式な企業名言える人は
株式投資してる人かもしれないと思っている( ̄▽ ̄)
でも他人とそんな話題する機会は普段はないな~。
↓本日の他のオススメのお話し♪
↓LINEスタンプ販売中♪
↑この画像をクリックするとスタンプ詳細が見れます♪
ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします♪

人気ブログランキング
~今回の登場人物~

☆詳しい登場人物紹介はこちらから→当ブログの登場人物紹介
有名なのは「ユニクロ=ファーストリテイリング」結構お店と違う企業名の会社多い
なのでパパっと正式な企業名言える人は
株式投資してる人かもしれないと思っている( ̄▽ ̄)
でも他人とそんな話題する機会は普段はないな~。
↓本日の他のオススメのお話し♪
↓他の「株」のネタはこちらからどうぞ♪
↓LINEスタンプ販売中♪
↑この画像をクリックするとスタンプ詳細が見れます♪
ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします♪
人気ブログランキング
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (4)
まだ下がるかもしれませんし上がるかもなので納得で来たら買う感じかなと
飲食関連の優待も興味深いですが8285三谷産業のように普段買わない高めの食器がもらえるところなんかも結構お勧めです
以前こちらのコメントでNISA始められた方を見ましたが続けられることが一番なので無理せず継続されると積み立てならよほどひどい投信でない限り高確率で利益出せるのでやめちゃう方減るといいなと思います
久しぶりにiDeCo口座確認したら9年で+60%ほどだったので積み立てだと条件よくても10年で2倍前後が限界な気がします
同時期に始めた現物のみの個別株だと途中で投入資金増やしたりしてるので正確ではないですが最低でも+500%以上(特定口座の資産は開始時から10倍以上)には増やせてるのでうまく使い分けられるといいかもです
haremochimochi
が
しました
業績が上下しやすくて安定しないイメージなのでなかなか手が出せてない業種です
当たれば大きいんですが串カツ田中の例があるので怖いなと
焼き肉きんぐに行く機会があるなら3097物語コーポレーション、とんかつのかつやの利用があるなら9842アークランズ、会話にも出ていたすかいらーくHDを買う寸前まで注目してましたが結局買えずに終わってます
以前に紹介した9788ナックがじわじわと株価上昇していて優待の魅力が微妙だったせいか劇的に上がらなくて残念でしたがなんとか利益出てるのでありがたいです
年末以前に買えばよかったんですが出遅れで167Aリョーサン菱洋を上がりやすい条件がまだそろってたので買ってみましたがどうなるか様子見してます
haremochimochi
が
しました