冬になると温泉に入って温まりたくなります
夫の温泉好きがきっかけで私も温泉好きになったんだけど、
夫の友人はどうもマニアックな温泉が好きだそうで…。
~今回の登場人物~

野湯が好きな夫の友達はワイルドだなぁ(;・∀・)
野湯(のゆ、やとう)って山の奥深くに
あること多いみたいだから登山が出来る人じゃないと
危なさそうなんだけど困難に負けず温泉にかける情熱が凄い。
↓こんな山奥の野湯を求める方もいらっしゃいます
(※危ないので真似はされないでください・汗)
↓これは野湯ではなく全国の変な温泉施設について
写真多めで書かれている本です。
図書館で借りて読んだけど
色んな珍湯が載ってて変で面白かった(*´▽`*)
(B級スポット好き)
でも珍湯って混浴の所も多いみたいで
女性が入るのは難度高いかも(;´∀`)
↓本日の他のオススメのお話し♪
人見知りなので温泉は人が少ない時間帯が好き。
ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします♪

人気ブログランキング
↓ツイッターでも更新通知を行っています(*^^*)

↓更新は不定期の為、読者登録がオススメです



夫の温泉好きがきっかけで私も温泉好きになったんだけど、
夫の友人はどうもマニアックな温泉が好きだそうで…。
~今回の登場人物~

☆詳しい登場人物紹介はこちらから→当ブログの登場人物紹介

野湯(のゆ、やとう)って山の奥深くに
あること多いみたいだから登山が出来る人じゃないと
危なさそうなんだけど困難に負けず温泉にかける情熱が凄い。
↓こんな山奥の野湯を求める方もいらっしゃいます
(※危ないので真似はされないでください・汗)
↓これは野湯ではなく全国の変な温泉施設について
写真多めで書かれている本です。
図書館で借りて読んだけど
色んな珍湯が載ってて変で面白かった(*´▽`*)
(B級スポット好き)
でも珍湯って混浴の所も多いみたいで
女性が入るのは難度高いかも(;´∀`)
↓本日の他のオススメのお話し♪
人見知りなので温泉は人が少ない時間帯が好き。
↓他の日常ネタはこちらから♪


ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします♪
人気ブログランキング
↓LINEでこのブログの更新通知を受け取れます♪


↓ツイッターでも更新通知を行っています(*^^*)

↓更新は不定期の為、読者登録がオススメです


スポンサーリンク
コメント