※旅行のお話しの途中ですが
今回は別のお話しです。
~簡単なあらすじ~
去年購入し地植えした紫陽花「万華鏡」
だか植えた途端に爆速でしなびるという難に襲われたが
なんとか枯れずに年を越えることが出来て…。
↓詳しくはこちらをどうぞ♪
花が重すぎるのかもしれない…と思いたい…(>_<)
それにしても可憐な花。
まだまだ枝が細くて木も小さいのに
沢山咲いてくれたのが嬉しいです。
万華鏡、なるべく長く育って生きて欲しいな(;´∀`)
紫陽花好きなので来年くらいには
もう一つ紫陽花地植えしたいなぁと思ってたり。
今、気になっている紫陽花は「ケイコブルー」
珍しい品種らしくやっぱ育てるの難しいのかな?(;´∀`)
梅雨で雨が続く日も紫陽花が咲く姿をみると心が和みます
↓2021年5月の紫陽花万華鏡の状態
↓本日の他のオススメのお話し♪
ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします♪

人気ブログランキング
↓ツイッターでも更新通知を行っています(*^^*)

↓更新は不定期の為、読者登録がオススメです


今回は別のお話しです。
~簡単なあらすじ~
去年購入し地植えした紫陽花「万華鏡」
だか植えた途端に爆速でしなびるという難に襲われたが
なんとか枯れずに年を越えることが出来て…。
↓詳しくはこちらをどうぞ♪


まだまだ枝が細くて木も小さいのに
沢山咲いてくれたのが嬉しいです。
万華鏡、なるべく長く育って生きて欲しいな(;´∀`)
紫陽花好きなので来年くらいには
もう一つ紫陽花地植えしたいなぁと思ってたり。
今、気になっている紫陽花は「ケイコブルー」
珍しい品種らしくやっぱ育てるの難しいのかな?(;´∀`)
梅雨で雨が続く日も紫陽花が咲く姿をみると心が和みます

↓2021年5月の紫陽花万華鏡の状態
↓本日の他のオススメのお話し♪
↓他の日常ネタはこちらから♪


ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします♪
人気ブログランキング
↓LINEでこのブログの更新通知を受け取れます♪


↓ツイッターでも更新通知を行っています(*^^*)

↓更新は不定期の為、読者登録がオススメです


スポンサーリンク
コメント