先月の9月上旬のことなので
描くの遅くて申し訳ないのですが
ふるさと納税で注文していた
「山形県 上山市 葉取らず桃2~2.5kg」が
届いた時のお話しです(*^-^*)

まさか桃がチルド便で届くとは(;・∀・)
「桃 保存方法」でググっても
桃は食べる2~3時間前に常温保存から冷蔵庫へ移すと
書いているサイトがほとんどだったので
チルド便で到着した今回、どうすればいいのか悩みました
(到着した桃の箱の中にも保存方法や食べ頃の説明が
書かれた紙などが入ってなかったので余計)
届いた桃

ザ・チルド(;´・ω・)

箱の中を見てみると、なんか熟れてるっぽい。
と言う訳で「もう熟れてるやろ」と判断し、チルドだったから
冷蔵庫にいれたままにし到着したその日から
3日かけて桃はいただきました(*^-^*)
(お姑さんにもおすそ分けで持って行ったよ

)
今回届いた桃は「川中島白桃」の「秀」
川中島白桃、初めて食べたんですが少し歯ごたえがある
固めの果肉の品種で、でも噛むと濃縮された甘い桃の果汁が
口いっぱいに広がって大変美味しかったです(*^-^*)
(私が桃を剥くのが下手なので
桃を切った時の写真はないです、ごめんなさい
)
柔らかい果肉の桃しか今まで食べたことがなかったんですが
固めの果肉の桃も食べ応えあっていいものだな~と思いました
現在は同じく山形県上山市に「シャインマスカット」を
ふるさと納税で頼んでいるので届くのが楽しみです

ちょっとお高めのいい果物、なかなか普段は自分で買う機会ないから
ふるさと納税をキッカケに食べれるっていいなぁ(*^-^*)
↓後日シャインマスカットが届いたよ♪
↓他のふるさと納税の品が届いた時のお話しもどうぞ♪
ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします♪

人気ブログランキング
↓ツイッターでも更新通知を行っています(*^^*)

↓更新は不定期の為、読者登録がオススメです


描くの遅くて申し訳ないのですが
ふるさと納税で注文していた
「山形県 上山市 葉取らず桃2~2.5kg」が
届いた時のお話しです(*^-^*)

まさか桃がチルド便で届くとは(;・∀・)
「桃 保存方法」でググっても
桃は食べる2~3時間前に常温保存から冷蔵庫へ移すと
書いているサイトがほとんどだったので
チルド便で到着した今回、どうすればいいのか悩みました

(到着した桃の箱の中にも保存方法や食べ頃の説明が
書かれた紙などが入ってなかったので余計)


ザ・チルド(;´・ω・)

箱の中を見てみると、なんか熟れてるっぽい。
と言う訳で「もう熟れてるやろ」と判断し、チルドだったから
冷蔵庫にいれたままにし到着したその日から
3日かけて桃はいただきました(*^-^*)
(お姑さんにもおすそ分けで持って行ったよ



今回届いた桃は「川中島白桃」の「秀」
川中島白桃、初めて食べたんですが少し歯ごたえがある
固めの果肉の品種で、でも噛むと濃縮された甘い桃の果汁が
口いっぱいに広がって大変美味しかったです(*^-^*)
(私が桃を剥くのが下手なので
桃を切った時の写真はないです、ごめんなさい

柔らかい果肉の桃しか今まで食べたことがなかったんですが
固めの果肉の桃も食べ応えあっていいものだな~と思いました

現在は同じく山形県上山市に「シャインマスカット」を
ふるさと納税で頼んでいるので届くのが楽しみです


ちょっとお高めのいい果物、なかなか普段は自分で買う機会ないから
ふるさと納税をキッカケに食べれるっていいなぁ(*^-^*)
↓後日シャインマスカットが届いたよ♪
↓他のふるさと納税の品が届いた時のお話しもどうぞ♪
↓他の日常ネタはこちらから♪


ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします♪
人気ブログランキング
↓LINEでこのブログの更新通知を受け取れます♪


↓ツイッターでも更新通知を行っています(*^^*)

↓更新は不定期の為、読者登録がオススメです


スポンサーリンク
コメント